多様なユーザーニーズ・ユーザー条件に対応できる「公共性の高いWebサイト」の実現
ユーザービリティ・アクセシビリティの高いWebサイトを実現することで、公共性の高い情報ツールとしての役割を最大限に発揮させます。
自治体・公共機関サイトは、多種多様なユーザーが訪れます。
若者から高齢者まで全年齢層が対象で、かつその中には外国人や障がい者も含まれます。また、ユーザーの知りたい情報や目的も様々です。これらの幅広いユーザーに対応していくためには、ユーザーニーズに対応する情報量と、ユーザー条件に制限されないサイト環境を必要とします。
特に自治体サイトにおいては、開かれた行政サービスを推進するために、「住民が必要とする情報の確保」「行政サービスを推進する積極的な情報発信」そして「それらの情報を誰もが容易に取得できる環境」が求められます。
同時に、求めている情報が「見つからない」「提供されていない」Webサイトでは、行政サービス自体に不満や不信を抱いてしまうのです。
公共性の高いメディアだからこそ、多様なユーザーニーズ・ユーザー条件に対応していくことで、行政機関としての役割を果たしていかなければなりません。
アーティスでは、公共性の高いメディアを実現するべく、「ユーザーニーズに対応できる情報発信体制の確立」と、それにともなう膨大な情報量の中から、「ユーザー自身が目的の情報を取得できるサイト環境の確保」に重点を置いた、ホームページ制作・リニューアルを行っています。
ユーザー視点を徹底することで、ユーザーにとって有益な公共メディアを実現します。
ユーザー視点でのサイト設計
ユーザー視点での情報整理・導線設計により、ユーザーがストレスなく目的の情報までたどり着く事ができるWebサイトを実現することができます。
また、情報整理・導線設計だけでなく、多くのユーザーが理解できるコンテンツ設計を行うことで、ユーザーの満足度の高いWebサイトを実現します。
「積極的な情報配信」と「ユーザービリティの確保」を可能にする「アーティスCMS」の導入
誰でも簡単にWebサイトの更新ができる「アーティスCMS」を導入することで、組織内でのタイムリーかつ積極的な情報発信を実現します。
また、アーティスCMSは、「ユーザビリティ・アクセシビリティに配慮されたデザインテンプレートの採用」や、「アクセシビリティチェック機能をCMSに搭載」していますので、知識のない方でも、見やすい・使いやすいWebサイト更新が可能です。
アーティスでは、ユーザビリティ・アクセシビリティに配慮された、ユーザーにとって使いやすく優しい自治体・公共機関サイト制作を行っております。ユーザーへ利用価値をもたらし、自治体・公共機関として役割を果たすことができるWebサイトをご提案しております。
自治体・公共機関ホームページ制作実績一覧はこちら